インド最終日~初日にぼったくられたのが響く~
とうとう最終日の朝。とりあえずケーキを食べてみる(^-^)
思ったよりも美味しいんだなぁ、、、

みかんも食べてみる
甘いし美味しいみかんだった
インド最後の観光は、クトゥブミナール

所持金にぎりぎりだったがなんとかセーフ!
そう、初日にぼったくられたのが響いていて結構金欠最終日
ほしいもの全部買いたかったのに、買えないの多数、、、笑
ケンタッキーでも食べたいの食べられずに安いもの、、、笑
それでもなんとか、所持金を全てつぎ込み、空港までやって来た
空港までのメトロが、SFのようなきれいさとハイテクな雰囲気を醸し出していることには驚いた。

もしも、どっかで値切っていなかったりしたら、帰れなかったと考えるとなかなか危ないことしたんだなぁ 笑
思ったよりも美味しいんだなぁ、、、

みかんも食べてみる

インド最後の観光は、クトゥブミナール

所持金にぎりぎりだったがなんとかセーフ!
そう、初日にぼったくられたのが響いていて結構金欠最終日
ほしいもの全部買いたかったのに、買えないの多数、、、笑
ケンタッキーでも食べたいの食べられずに安いもの、、、笑
それでもなんとか、所持金を全てつぎ込み、空港までやって来た
空港までのメトロが、SFのようなきれいさとハイテクな雰囲気を醸し出していることには驚いた。

もしも、どっかで値切っていなかったりしたら、帰れなかったと考えるとなかなか危ないことしたんだなぁ 笑
インド6日目②~観光地を巡る~
6日目①~ヒッチハイク~
アグラまでの道のりで、多くの人がヒッチハイクで乗り合いしていることがわかったので、この日はヒッチハイク!なんで、アグラからの帰り道に思いつかなかったのだろう(T_T)
スタートは、メトロの終点駅Dilshad Garden
少しでも、中心街から離れようと思ってここまで来た。

さらに、乗り合いバスで駅から離れて乗せてくれる車を探すことに。
目的地は、下ろしてくれる場所まで!
もしかしたら、遠くかもしれないし近いかもしれない・・・
直感で乗せてくれそうな車を見つけて、乗せてくれオーラを出しつつ、手を挙げてみる(*^_^*)
本当に車は止まってくれるだ(^o^)/
乗ったのはトラックの荷台
一緒に乗っていた2人
自分だけ笑顔 笑
かなり揺れるし乗り心地は結構ひどいけど、それがインドだったり、ヒッチハイクらしさだったりする
降りたのは、結局すぐ近く。
まぁ、目的地は無かったし戻ることに。
次に乗ったのは、トラックの助手席
助手席の車窓から

乗ってわかった、、、
言葉が全く通じない(^o^)丿
地図の指さしで行きたい場所まで、コミュニケーション
助手席に乗ると、日本との運転の違いがよくわかる
もちろん荒い運転。
これで事故が起きないのも凄いなと感心しつつ、目的地まで連れて行ってくれた。
楽しいぞ!
ヒットハイク!
インドでは日常に根付いている文化だから現地人にはどおって事ないんだろう
初日は、ぼったくられたのにこの日は、そうはならなかった。
もしも、悪い人の車に乗ったらどうなっていたかわからない。でも、今回は大丈夫だった。
人は、疑ってみるよりも、信じた方が楽しいに決まってる。
そう実感できた。
人を信じて生きていく。
騙されても自分の責任。
平和な世界になりたいな*^_^*)
スタートは、メトロの終点駅Dilshad Garden
少しでも、中心街から離れようと思ってここまで来た。

さらに、乗り合いバスで駅から離れて乗せてくれる車を探すことに。
目的地は、下ろしてくれる場所まで!
もしかしたら、遠くかもしれないし近いかもしれない・・・
直感で乗せてくれそうな車を見つけて、乗せてくれオーラを出しつつ、手を挙げてみる(*^_^*)
本当に車は止まってくれるだ(^o^)/

一緒に乗っていた2人

かなり揺れるし乗り心地は結構ひどいけど、それがインドだったり、ヒッチハイクらしさだったりする
降りたのは、結局すぐ近く。
まぁ、目的地は無かったし戻ることに。
次に乗ったのは、トラックの助手席

助手席の車窓から

乗ってわかった、、、
言葉が全く通じない(^o^)丿
地図の指さしで行きたい場所まで、コミュニケーション
助手席に乗ると、日本との運転の違いがよくわかる
もちろん荒い運転。
これで事故が起きないのも凄いなと感心しつつ、目的地まで連れて行ってくれた。
楽しいぞ!
ヒットハイク!
インドでは日常に根付いている文化だから現地人にはどおって事ないんだろう
初日は、ぼったくられたのにこの日は、そうはならなかった。
もしも、悪い人の車に乗ったらどうなっていたかわからない。でも、今回は大丈夫だった。
人は、疑ってみるよりも、信じた方が楽しいに決まってる。
そう実感できた。
人を信じて生きていく。
騙されても自分の責任。
平和な世界になりたいな*^_^*)
5日目~2月の最終日に~
4日目~電車に揺られて~
インドの朝は少しひんやりしてて、すがすがしい(^o^)

ニューデリーに戻る電車の時間までちょこっと散歩
この切符でニューデリーへ
出発は8時02分
あれ??
でも、、、7時40分には動き出す電車
そう、インドの電車は時刻表テキトーなんです 笑
定刻よりも早く出発なんてビックリだよ本当。
がたがた揺れるインド電車。
途中の駅には井戸もある

安全面であったりと全然日本と違うインド電車。
走っている最中でもドアは開くし、きっと自己責任と言うことが当たり前に根付いているんだろう。
自己責任が減っているように感じる日本の今。見習うべきところはあるんじゃないかな?
鍋も買って嬉しいな(^o^)
トランプしてる
何やってるか見てみると、大富豪だった(*^_^*)

ニューデリーに戻る電車の時間までちょこっと散歩

出発は8時02分
あれ??
でも、、、7時40分には動き出す電車
そう、インドの電車は時刻表テキトーなんです 笑
定刻よりも早く出発なんてビックリだよ本当。

途中の駅には井戸もある

安全面であったりと全然日本と違うインド電車。
走っている最中でもドアは開くし、きっと自己責任と言うことが当たり前に根付いているんだろう。
自己責任が減っているように感じる日本の今。見習うべきところはあるんじゃないかな?

トランプしてる

3日目~鳥肌の立つ風景~
川で、前後輪パンクした自転車で向かった次なる場所はタージマハル

見た瞬間に全身から鳥肌がたった。
こんな経験初めてだ。。。
世界中から集まる観光客が、本物の世界遺産だということを証明している。
間違いなく本物の景色。
言葉では表せられない。行けば分かる。
そんな場所だ。
裏には川が流れている。
写真とってくれる言うから頼んだらお金取られた、、、笑
タージマハルを出て向かったのは駅
きっとホテルはあるだろうと思って行ったらなんとか見つかった(^o^)良かった良かった
このホテルで自転車も売ってきた。2日も乗ると愛着も湧くもんだ!

夜は、外に出て屋台で夜ごはん

子供だって働いているんだ
この日わかったインドのホテル事情
長い間シャワーを出していると、水が止まる。これのはビックリした。また時間をおいたら出るのだが、泡まみれになってシャワー止まるときついよね(>_<)

見た瞬間に全身から鳥肌がたった。
こんな経験初めてだ。。。
世界中から集まる観光客が、本物の世界遺産だということを証明している。
間違いなく本物の景色。
言葉では表せられない。行けば分かる。
そんな場所だ。


タージマハルを出て向かったのは駅
きっとホテルはあるだろうと思って行ったらなんとか見つかった(^o^)良かった良かった
このホテルで自転車も売ってきた。2日も乗ると愛着も湧くもんだ!

夜は、外に出て屋台で夜ごはん

子供だって働いているんだ
この日わかったインドのホテル事情
長い間シャワーを出していると、水が止まる。これのはビックリした。また時間をおいたら出るのだが、泡まみれになってシャワー止まるときついよね(>_<)